



221 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:34:02.73 ID:5NuoU34V0
2.5リットルの圧力鍋
以前、もっと大きいサイズを買っていたんだけど色々と使いこなせなかった。
【2ちゃんねるでの評判】
221 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:34:02.73 ID:5NuoU34V0
2.5リットルの圧力鍋
以前、もっと大きいサイズを買っていたんだけど色々と使いこなせなかった。
今回は小さめサイズを買ってみた、やっぱり使い勝手が良かった。

224 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 17:11:32.63 ID:e5IjDuoP0
>>221
小さいサイズ便利だよねー
私も大きいサイズはたまにしか使わなかったけど、2リットルのを買ってからは、
じゃがいもふかしたり煮物に汁物にと毎日のように使ってる
普通のお鍋と同じ感覚で使えるってほんとに楽だわ
226 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 17:33:52.01 ID:OFmxBE180 [1/3]
>>221
どこのメーカーのを買われました?
小さめ片手の圧力鍋を買い足そうと検討中
大きいのは煮込みだけでなくパスタ茹でるのにちょうどいいw
パスタの出番の多いイタリア人のような我が家だからかな
227 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 17:43:58.17 ID:ERc4+5L10 [1/3]
>>226
最後の一行で台無しw
228 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 17:45:14.77 ID:OFmxBE180 [2/3]
>>227
ええ??ごめん
だってパスタ楽なんだよ…
232 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 18:14:35.11 ID:n+LVXKLS0
>>226
パール金属 クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋2.5Lを買いました。

234 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 18:23:50.97 ID:OFmxBE180 [3/3]
>>232
ありがとうございます。ggって検討してみます
最近は家族の揃い具合の関係でちょっと減ったけど、それでも週1~2でパスタ
ロングパスタばかりじゃないけどねw
235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 18:29:25.91 ID:DSbHmVcM0
>>234
どうでもいいことグダグダ書かないで
>>1読めないの?
244 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 19:35:47.10 ID:TdLi/fNj0
>>232
パール金属いいよね。
お手頃価格で気兼ねなく使える。
242 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 19:31:20.26 ID:sGGV+mzA0 [2/4]
>>221
目からウロコ
大は小を兼ねると思っていた。
何がいいかな
フィスラー?
243 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 19:33:41.00 ID:cElF9jgp0 [2/3]
深さのない圧力鍋は蒸し物ができないから失敗だった経験がある
今は電子レンジ圧力鍋がサブ調理器として活躍している
246 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:47:49.38 ID:sGGV+mzA0 [3/4]
>>243
圧力鍋で蒸し物するとかwwww
できるの?
(真剣)
247 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:51:34.61 ID:5qE/Qne+0
>>246
普通にできるけど?
254 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 21:18:49.86 ID:sGGV+mzA0 [4/4]
>>247-248
どうもありがとう
蒸し物はヘルシオか蒸籠を使うので、
圧力鍋でできるとは思わなかった。
248 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:54:48.28 ID:HjTOMU3m0
>>246
私の買った圧力鍋には蒸し皿?穴の開いた高さ2センチ位のプレート付属してたよ。
249 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:55:27.83 ID:xFXGJiLk0 [1/3]
>>246
わからないならググればいいのになんでそんな簡単なこともできないの?
250 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:57:09.11 ID:TQ0Ksxnl0 [1/2]
私もあえて圧力鍋で蒸してみようと思ったことないから目から鱗
でもやはり今後も今まで通り普通に蒸すだろう
258 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 21:41:33.33 ID:xKQQI+k50 [2/2]
圧力鍋は電気。炊飯器と同じような使い方。
12千円。安いし使いやすい。
玄米がもぉー・・・美味しいっす。
263 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 22:15:18.74 ID:cElF9jgp0 [3/3]
スチームオーブンも持ってるけど圧力鍋で蒸すのとは仕上がりが全然違う
スチームオーブンは所詮、電磁波かなって感じ パンの2次発酵には重宝してるけど
圧力鍋で蒸すと早いし圧が下がるまで調理がすすむから節約になるところもいい
元スレ:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389112091/