



494 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:40:16.08 ID:JWmDmGUL0.net
オリーブの新漬け
今の時期しか出回らないらしいので何気なく買ってみたけどおいしい!
【2ちゃんねるでの評判】
494 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:40:16.08 ID:JWmDmGUL0.net
オリーブの新漬け
今の時期しか出回らないらしいので何気なく買ってみたけどおいしい!
ネット見ながらつまんでたらひとりでもう15個も食べてる

495 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:45:26.18 ID:7/2nrN6n0.net
>>494
どこで買われました?美味しいオリーブの新漬け食べたい
以前、成城石井で大きめの袋で売ってたのが好きだったんだけど、
見かけなくなって違うの買ったら外れだった
548 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/16(月) 01:03:47.77 ID:Y2DUVqS00.net
>>499と同じのなら成城石井オンラインショップには売ってるみたけだど
これが>>494の外れだったヤツ??
https://www.seijoishii.com/d/70799
549 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/16(月) 01:05:49.51 ID:Y2DUVqS00.net
訂正
>>499と同じのなら成城石井オンラインショップには売ってるみたけだど
これが>>495の外れだったヤツ??
https://www.seijoishii.com/d/70799
555 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/16(月) 09:29:47.39 ID:rwzfe9i70.net
>>494 >>495 >>549
オリーブの新漬け@成城石井
私の知ってるのは、小豆島の小さめの袋(オリーブも小さめ、種有)と
>>549 のシシリー産の250g入(開封後は5日以内にお召し上がりくださいとのこと)。
黒いのより、フレッシュな緑の方が好きで、買うのは緑だけ。
最近は小豆島のばかり買ってるので、シシリー産の味は忘れた、ごめん。
小袋の方が食べきりサイズだから、うちは小豆島の方が買いやすいんだ。あっさりめな若い味で、私は好きだよ
沢山食べたい時は、少し水に漬けて塩抜きすることもある
496 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:50:16.60 ID:d6QEMlvL0.net
>>494
誤爆に気づいて書き直すなら
食べた数じゃなくてメーカー追記しなよw
497 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:52:39.38 ID:9gLexB5H0.net
メーカー名がオリーブだと思う。
498 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 14:59:24.77 ID:uyN+jnWN0.net
岩下のじゃないの?
499 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 15:08:08.37 ID:JWmDmGUL0.net
誤爆、申し訳ないです
メーカー名はちょっと読めないんですがイ○ンのワインのコーナーに売ってました
東京ヨーロッパ貿易というところが輸入しているみたいです

500 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/15(日) 15:13:36.65 ID:/nq6ShwM0.net
オリーブの新漬けおいしいよね。
私はカルディで買ったやつ食べてる。
559 可愛い奥様@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/16(月) 12:14:47.16 ID:kFiyKCGh0.net
割高だと分かっているけど、スーパーの焼き芋コーナーで買っちゃう
安納芋の時は、バニラアイス添えてトースターで焼いたアーモンドスライスのせてうまーーーーー
小豆島オリーブ新漬美味しいよね
お酒がすすみすぎる

元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1446898760/