



278 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:33:49.02 ID:IO/jEALn.net
高いマットレス
眠りの質がマジで違う
【2ちゃんねるでの評判】
278 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:33:49.02 ID:IO/jEALn.net
高いマットレス
眠りの質がマジで違う

284 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:33:50.52 ID:CROR4SfR.net
>>278
高いマットレスも色々買ったが
低反発はくそ、身体に悪い
高反発はなれるまでがつらい
なぜならマットに寝ているって感覚がしないから
なんか押し上げられている感じ
イオンオリジナルの高反発マットレスはなかなかよかった
どこかのまともなマットレス会社のOEM品らしい
イオンってだけで反発する人が多いから
興味あるひとは自分で検索してね
よく2割引とかやっているからその時に購入しよう
285 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:06:46.01 ID:wpHFoydG.net
>>284
>イオンオリジナルの高反発マットレスはなかなかよかった
是非 商品名か型番を教えてください
332 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:15:43.60 ID:DMuIG+Vx.net
>>285
返事遅くなった
ドルミールって奴ね、でもちゃんと寝比べて買うんだよ
だめと言う人も結構いるからね
372 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:58:06.84 ID:5yP1Vo+u.net
>>332
もしかしてドレメオかな?
ドレメオは家でも買って良かったと思う。
値段もお手頃だし腰痛が治ったわ。
286 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:56:39.13 ID:UNgCKs9L.net
>>284
低反発はダメ
腰を悪くするよね
で、高反発は違う意味で別モノ、なんだよね
自分はマットレスは経験ないんだけど、一度、高反発のマクラを買ったことがある
結果は最悪で、まさに、空気をパンパンに入れた浮き輪に寝てる感覚で、到着したその日に捨てたよ
2000円以上だったけど、絶対に健康を害する、と思ったから、まったく惜しくもなかった
で、マットレスで自分のオススメは、スーパー系の各社がいろいろ販売してると思うけど、固め、とか固い、などの表示があるモノ
腰が悪いヒトは固めのマットレスがいいよ
287 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:57:35.00 ID:eLP13IFI.net
>>286
高反発の枕はあかんやろマットレスならいい
288 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:00:04.24 ID:Nqnc8gQQ.net
俺が買ったマットレスはシングル8万な
ポケットコイルのいいやつ
どこのメーカーがいいとは言わんが体にあったやつにみんな出会えるといいな
291 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:43:16.90 ID:HPN/L3IE.net
>>288
言えよ、クズ
なんで隠す必要があんだよ
292 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:18:54.48 ID:eAskCdue.net
>>291
黙れ、クズ
誰にとってどれが良いか各々バラバラだからだろ
293 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:40:24.42 ID:HPN/L3IE.net
>>292
とにかく製品名を書きゃいいんだよ、アホ
良いか悪いか、参考にするかしないかはオマエの決めることじゃない
ググッたコチラが決めることなんで
298 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:40:53.49 ID:eAskCdue.net
>>293
知るか、ボケ!
俺288じゃねーし
300 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:04:12.01 ID:HPN/L3IE.net
>>298
関係ないんなら、横から口出してんじゃねーよ
無能は黙って拝読してりゃいーんだよ、タコ
301 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:15:42.56 ID:eAskCdue.net
>>300
関係あるわ!お前につまんねー愚痴書かれて不快になった被害者だ!
書くも書かないも当事者の自由だろ糞野郎
343 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:43:45.82 ID:4zjWKAOG.net
>>341
懐かしい呼び名だけど、ソレは別人の方です
自分のレスは>>300とか
302 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:24:10.05 ID:QDEZKSk6.net
>>288だけど俺のことで喧嘩すんなよ。
www.hotel-bed.net
ありがたく使え。
303 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:28:26.09 ID:pX/ZJlhV.net
>>302
そこ評判いいよね。
俺はサータにした。
参考にするのはいいが、実際寝るとメーカーの違いどころか
同じメーカー内でも種類によって本当に違うので、
必ず色んな種類を実際に寝てみて確認すること。
ちょっとじゃわからんから、できれば1つ10分な。
289 おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:41:06.49 ID:3XyguY5Z.net
腰痛持ちは15万以上のマットレス買え。
朝起きたとき全然痛くなくて感動した。
あと、かけ布団も羽毛のにすると全然違う。
5万くらいのでもすごく軽くて暖かくて、なのに蒸れない。
毛布不要になった。
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1443261014/