


871 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 09:50:02.34 ID:WrwDaHrGO
創味の白だし
色んなとこの使ったけどこれが一番美味しい
【2ちゃんねるでの評判】
871 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 09:50:02.34 ID:WrwDaHrGO
創味の白だし
色んなとこの使ったけどこれが一番美味しい
置いてる店が少ないのが難点

874 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 10:56:46.23 ID:28YjJ1SR0 [1/2]
>>871
創味は普通のつゆの方は置いてるとこ多いのに
白だしは少ないよね
見つけたら速攻購入だわ
875 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 11:23:42.03 ID:8S2LHz6d0
>>874
白だしって薬品の匂いするのとかあって新しいの買うのためらう。にんべんの白だしで満足してたけどソウミ買ってみる。
かってよかったソウミシャンタン。ウェイパーと業務提携終わったと聞いてシャンタンにしたけど変わりない。
鶏団子鍋が美味しくて子どもにも好評だった。
879 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 11:47:31.12 ID:dhTsJVKP0
>>875
味ぽんも薬品の臭いするよね
「わずかですが薬品の臭いがします」って書いてほしいわ
スレタイはカゴメ野菜生活のバナナ豆乳
ちょと高いけど、ミックスジュースみたいな甘さでおいしい
883 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 12:41:10.37 ID:AdBjBAst0
>>879
そんなこと書けるかあほ
876 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 11:26:42.84 ID:qTQXKplB0 [1/2]
>>874
鎌田のだし醤油より美味しい?

877 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 11:32:10.13 ID:p/1oyQxT0
>>876
白だしとだし醤油じゃ比べようがないんじゃ、と思ったけど
蒲田にも白だしあるのね
それのことが言いたかったのかな
880 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 12:04:32.64 ID:28YjJ1SR0 [2/2]
>>876
いただいて使ったことはある
美味しかったような覚えはあるけど
創味の白だしと比べたことはないのでわからない
買ってよかったもの
丸美屋の好きなだけ振り出せるお茶漬け
小食な私でも余らせることなく必要な分だけ使える
今まで1/3づつ残していたのですぐに湿気ってもったいないことになっていたんだ
878 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 11:46:05.41 ID:MC+KA0p20
>>871
いつもミツカン白だし使って満足してたけど
次回買ってみよう
買ってよかったは、フンドーキンの刺身醤油
甘口の九州醤油なんだけど中部地方住みだけどハマったわ
卵かけに少し垂らしたり、醤油マヨにして菜の花につけたり…

元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1485991580/