



521 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 14:00:26.23 ID:TEJPrgAI0
川口技研のホスクリーン
私は除湿機の乾燥機能を併用するので天井からの長さを考えてロングを購入したんだけどすごく便利
【2ちゃんねるでの評判】
521 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 14:00:26.23 ID:TEJPrgAI0
川口技研のホスクリーン
私は除湿機の乾燥機能を併用するので天井からの長さを考えてロングを購入したんだけどすごく便利
竿を通さなくても使えるし、ちょっと干したい時にもすごく役立ってる
今花粉で外干しできないからやっと買ったんだけどもっと早く買えば良かった
取り付けも簡単にできるんだけど下地に取り付けなので下地探し的なものがあると良い

545 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[] 投稿日:2017/03/09(木) 23:02:43.70 ID:IATTkQP50
>>521
検討していてハウスメーカーからは長いのは頭がぶつかるから短いタイプが主流ですと言われたんだけど実際どう?
548 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 23:12:19.56 ID:8KNepKFL0
>>545
ホシ姫サマはダメなの?
703 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 10:15:27.03 ID:jGLeMu590
>>545
なにで乾かすかによるかな
ただ干してるだけで乾く環境か、乾燥機能的なものが部屋自体に付いてるなら高い位置の方が下を通ったりしやすいし使いやすいのかな?うちはただ干してるだけじゃ乾かなくて除湿機の乾燥機能を下から当てて乾かしてるので、ロングタイプで1番長さが出るようにして使ってます
どのタイプも3段階の長さの調節ができるから、天井からの長さを聞いてから買ったら良いかも
あとちなみにネットで買うとすごく安いよ
梁を自分達で探さないといけないのと電動ドライバ必須だけど
525 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[] 投稿日:2017/03/09(木) 14:46:07.81 ID:Qd28hS650
家を建て替えた時に付けてもらったホスクリーンは15年たつ今も便利に使ってる。
仮干し用にずっと竿はつけたまま。
元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1488268643/